2024年の卒業旅行は東京で決まり! 東京のおすすめ観光スポット8選

スポット

日本の首都であり世界的な大都市である東京。魅力的なスポットが多いため、散策するだけでもあっという間に1日が終わってしまいます。

日本中どころか世界中から観光客が多く詰め掛ける大都市・東京、2024年の卒業旅行に行ってみませんか?

「東京での卒業旅行は、どこに行けばいいかわからない。」などと思っている方も、大丈夫です。

今回は、2024年の卒業旅行にピッタリな東京のおすすめ観光スポット8選として、まもなく卒業を迎える学生のみなさまにお届け!

本記事を読めば、卒業旅行で東京に行きたくなること間違いなしですよ!

東京タワー

「東京のシンボルといえば?」という質問が出てきたら、ほとんどの人が「東京タワー」と答えるでしょう。

東京タワーは1958年の開業以来、展望台としてだけでなく電波塔として重大な役割を担いました。

電波塔としての役割は東京スカイツリーにシフトしていますが、観光スポットとしてはまだまだ人気です。

東京の景色を見渡せる展望台メインデッキには、「スカイウォークウィンドウ」という145m真下の道路や建物が見られます。

下層部にあるフットタウンには土産店や飲食店が営業しています。まずは東京タワーで卒業旅行を楽しみましょう。

リンク:東京タワー公式ホームページ

六本木ヒルズ

六本木ヒルズも、東京の広大な景色が見渡せる人気観光スポットです。

多種多彩な店舗はもちろん、「森美術館」や「テレビ朝日」といった有名なスポットもあり、多くの観光客が訪れます。

特にメイン施設であり、シンボルでもある「六本木ヒルズ森タワー」の中にある、展望台「東京シティビュー」が断然おすすめ!

本記事作成時点では屋上の「スカイデッキ」は休業中ですが、屋内の展望スペースでも十分満喫できます。

東京タワーからわずか1駅と、卒業旅行のルート作りにもぴったりですよ!

リンク:六本木ヒルズ公式ホームページ

浅草寺(せんそうじ)

浅草寺は、東京での卒業旅行に欠かせない人気観光スポットです。

メインゲートである「雷門」、土産店や菓子店などが立ち並ぶ「仲見世通り」、そして宝蔵門をくぐった後にある本堂は圧巻。

本堂の内部は神聖な雰囲気が漂っており、連日多くの参拝者がさまざまな願い事をしています。

また、浅草寺周辺には魅力的な複数あるのも見逃せないポイントです。

170年の歴史を持つ遊園地として有名な「浅草花やしき」や、東京スカイツリーや隅田川などの風景が見られる「吾妻橋」などがあります。

世界中から観光客が訪れる浅草寺を、卒業旅行のルートに入れておくのもいいでしょう。

リンク:浅草寺公式ホームページ

東京スカイツリー

浅草寺の近くにある東京の人気観光スポットが、世界一高いタワーとして有名な東京スカイツリーです。

東京スカイツリー展望台には、展望台や土産店などがある「展望デッキ」と、高さ450mからの景色を一望できる「天望回廊」があります。

世界トップクラスの展望台からの景色を、卒業旅行で見ておきたいところ。記念撮影も忘れないようにしたいですね。

展望台からの景色だけでなく、夜間に照らされる美しいライトアップも必見。夜景を見る前にライトアップも要注目です。

浅草寺と東京スカイツリーをセットで、卒業旅行のルートに組み込むといいですよ。

リンク:東京スカイツリー公式ホームページ

原宿周辺

ここからは、東京での卒業旅行にピッタリな人気観光エリアを紹介します。

原宿は多くの若者が集まる全国的に有名なファッション街ですから、卒業旅行のスケジュールに入れておくべきかもしれません。

多種多彩なお店が集まる「竹下通り」から、世界的有名ブランドのショップが集中している「表参道」まで。歩いているだけでも楽しいエリアです。

古着屋などのファッション店やオシャレなカフェなどが立ち並ぶ、キャットストリートもオススメ!

卒業旅行でのショッピングは、原宿周辺がふさわしいでしょう。

渋谷周辺

渋谷へは、原宿からはJR山手線を利用すれば1駅で到着できますが、徒歩20分ぐらいでも辿り着けます。

渋谷も言わずと知れた繁華街で多くの若者が集まることから、東京での卒業旅行におすすめです。

代表的な施設である「SHIBUYA109」や「渋谷ヒカリエ」など、観光客にも人気のスポットがあなたを待っています。

さまざまなショップ・飲食店も当然大人気。渋谷は観光だけでなく、新たな発見にもつながるオススメのエリアです。

秋葉原

アニメやゲームが好きな学生さんにとっては、秋葉原は当然卒業旅行のルートに入れておきたいところです。

秋葉原といえばオタク街というイメージが強いですが、昨今は観光地としても良いイメージがあります。

たくさんのアニメショップやホビーショップはもちろん、ゲームセンターなどで思う存分楽しむのがベストです。

欲しかったレアなプラモデル・ゲーム・フィギュアなどが、秋葉原で見つかるかもしれませんよ。

アニメ・ゲーム好きの学生さんは、必ず秋葉原に訪れましょう。

お台場

最後に紹介するお台場は、東京ベイエリアにある人気の観光地です。

独自の建物で有名な「フジテレビ」や、レインボーブリッジや東京の街並みが見渡せる「ウエストプロムナード」などが大人気。

アミューズメント施設として人気が高い「東京ジョイポリス」と、思う存分ショッピングが楽しめる「ダイバーシティ東京」もあります。

ショッピングやレジャーが楽しめるお台場ですが、やはり「ウエストプロムナード」で景色を眺めたり、記念撮影をするのがいいでしょう。

お台場は魅力的な観光地です。東京での卒業旅行のルートに入れておくといいでしょう。

卒業旅行は東京で新たな発見を!

今回は卒業旅行でおすすめしたい東京のおすすめスポット・エリアをまとめてみました。

東京は世界的に有名な都市ですから、一度訪れると特別な気分になること間違いなし!

私も初めて東京へ訪れたとき(一人旅ですが)、新たな発見と刺激があったことを今でも覚えています。

2024年の卒業旅行は、東京での思い出作りを通して新たな発見をしてもらえれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました